« 2011111920 Pカップ | トップページ | 20111127 ダメもと竜ヶ崎 »

2011年11月27日 (日)

20111126 富津ウインド不発 モーパラ良好!

6時に波伝説で風チェック

吹いてる

でも眠い

7時に起床

モーターパラとウインド道具背負って?富津へ

道中ですでに風が落ち始める

10時前に到着したらなんとかウインド走る風が残ってる

マウイセールTR4 9.2 タブーマンタ125でGO!

と思いきや

111126_101801 バツン!ってな音とともにセールのダウンが外れた!

またぁ

マストトップが抜けたかな?

?違う

?シートが切れた????

なんと滑車の留め金が 破断 !

もう!

已む無くマウイセールタイタン7.5を張ってみるが・・・・

すでに風が落ち始めてるのに

すっかりダメダメです

海上30分であきらめ

道具に水かけて乾かす

そして

モーターパラグライダーに切り替え

まだまだ午前中

ハギさんところにキャノピー担いで行く途中

???

どこかで見たことのありそうな人物とすれ違った

一応「こんちわ」っとスカイエンジェルのひとのはずなので挨拶しておいた

さて

そこいらの人とウインドやモーパラの話で道草しながら組み立て準備完了

そこへ

先ほどの人物

あー!

さん

だったんですか

「いつごろから始めたんですか?」

「まだ一カ月です」

「空にはまってしまったんですね」

「ええ、まあ」

なんて会話

気取りも無く気さくです

まずはエンジンチェック

6730rpmのところ6700rpmに調整

キャノピーもライズアップ確認でOK!

少しシワが多い感じだがまあ風も良好な3mくらいで安定してる

お!

2 さんが飛ぶらしい

トップ80の軽いユニット

まだ一カ月

そう慣れていない様子

何回かバックでのライズアップを繰り返す

そして

テイクオフ!

さほど危なげない感じ

聞くと先日は松の木にひっかかったらしいけど・・・・

さて

自分も飛ぶ!

エンジン掛けて、キャノピーセットして・・・・

「ちょっとまった!」

Photo 警察きてるから

え?

何?

どうやら モーパラ墜落の通報があったらしい

ほどなく 保安庁の大型ヘリもやってくるは・・・

先に飛んでた聡さんやメシ塚さんもヘリが近づいたので降りてきた

1時間は捜索していたが・・・・

なんと!

横浜のイベント会場から飛んできた赤い直径80cmのバルーンが落ちた事が判明!

お騒がせな話だが

保安庁も警察も通報者も悪い訳では無い

ありがたい話だ

何かあったらほんとに来てもらう事だってあるんだし

気を取り直して

GO!

風が少し弱め

ライズアップ途中で2度ほどやり直し

3回目で3歩でテイクオフ

しばらく飛んでると

さんと もう一人も離陸

2機を動画で空撮してみた

Photo_2 雲間から太陽がそそぐ三浦半島が美しい

40分ほどで着陸

後は皆さんと歓談

風もさらに落ちて終了

本日は思わぬ人と遭遇できた

https://picasaweb.google.com/105007894298571806244/20111126?authkey=Gv1sRgCI3Z-Omlgr2oIg#

|

« 2011111920 Pカップ | トップページ | 20111127 ダメもと竜ヶ崎 »

ウインドサーフィン」カテゴリの記事

モーターパラグライダー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 20111126 富津ウインド不発 モーパラ良好!:

« 2011111920 Pカップ | トップページ | 20111127 ダメもと竜ヶ崎 »