20120210ココスツアー2
20120210 さて自分には2日目
先入りの人は3日目
朝飯食いすぎ!
エビサーが作ってくれたエビマヨサラダがゼッピン!
やっぱ作り過ぎちゃうね
本日のCOCOSは
ちょっと弱めの風
K2さんは本日午後帰る何とか動画でウインドの走りを撮ってあげたかったが
風が弱くて今一安定してプレーニングしない
よって画像を撮るのにも難しい
片手でカメラを操作するには安定したプレーニング条件が必須だ
仕方ない
またの機会にしましょ
無事の帰国を祈る!
午後は潜っていろいろ魚を撮影!
何度も何度も潜って撮る
アクアラングが無いのだから
回数で良い写真を撮るのだ
ナミナミに貸したサンヨーザクティー2008購入
DMX-CA65
何度か水中で撮影してたらボタンが操作不能に・・・・
あー
自分のカメラもオシャカか
でもバックアップカメラ持って来てます キャノンのパワーショット
古いけど防水シェルに入れているので水中は得意!
ミノカサゴも撮影できた!
写真は壊れてないころのザクティーが手元に写ってる
写真には無いが、本島からの風に乗って
黒い煙がモクモクとCOCOSラングーン上空に覆いかぶさる
何ですかこれは?
辻井さんに聞くと
野焼きして新芽を食べに来る鹿やいのししをハンティングするために違法に放った放火や
タバコの不始末による山火事だそうです
ウインドで海上を本島方面に走ると煙たいのだ!
そんな事を聞きながら本日も本島行きの最終の船に乗る
今夜はベトナム料理
以前宿泊したアストンの目の前
様々な料理
生春巻きやら揚げ春巻き
その他もろもろ旨かったが
以前のような写真付きメニューじゃ無いので注文するのは冒険です!
さて
実は後から参加のコジコジ
この夜の明け方に到着の予定だった
なんと機体の整備が間に合わず欠航!!!!
明日の午後着となってしまったのだ
俺たちが乗った機体の整備も危うく成田の離陸可能時間を過ぎてしまう
かと思ったが・・・
ユナイテッドさん
なんか整備に手抜きしてませんかね?
もしかして!自分たちが乗ってきた機体と同じだったりして?
かわいそうなコジコジは成田の日航ホテルに宿泊のはめになってしまった
| 固定リンク
「ウインドサーフィン」カテゴリの記事
- フラッシュバック(2014.10.05)
- 2014猪苗代横断マラソン(2014.09.05)
- 2014かーちべーカップ1(2014.07.03)
「ココス」カテゴリの記事
- 20120213ココスツアー5最終章(2012.02.24)
- 20120212ココスツアー4(2012.02.24)
- 20120211ココスツアー3(2012.02.23)
- 20120210ココスツアー2(2012.02.23)
- 20120208ココスツアー1(2012.02.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント