2013011314ジョウコク スノボ 関東豪雪 15日出社断念
今シーズン初めてのスノボ
13日、14月と上越国際スキー場
土曜は乗り合い
3時30分起床で頑張ります
ほぼ予定より10分程度の遅れで
3箇所のピックアップポイントに到着
やっぱ道は渋滞ぎみ
なんだかんだで上越国際に到着10時
先発隊と合流やらなにやらでも12時にはゲレンデに
ゲレンデはバッチリ
昨シーズン買い換えたボード、フラットな底なので乗りやすい!
お汁粉茶屋からさらに奥へ!
展望台で飯かと思いきや
サンドイッチがひとつしか残っていないしまつ・・・・
それでも何とかお菓子で紛らわしてすべりまくり
昨年も来たけど
良いゲレンデです
http://www.youtube.com/watch?v=q8xrjr40v08&feature=youtube_gdata_player
ボードのすべりは昨年より間違いなく上達はしている
しかし、回転技ができるほどでも無い
まあ楽しく滑れればOK
気持ちよく滑った後は
ホテルグリーンプラザの温泉でゆっくり
そして
バイキングで食い放題
1500円で飲み放題!
とり過ぎないようにして
ゆっくり楽しむ
さて
明日は
大雪の予報
特に関東地方が危ないとの予報だが・・・・・
ゲレンデは新雪が程よく乗ってて気持ちよい!
浮遊感が最高!
それでも深い雪のところもあって一旦止まると大変な所もある
気持ちヨーク終了
温泉入って
渋滞と雪も心配なんで
早めと思って飯も食わずに1時30分に出発
関越自動車道では除雪車の後ろに付いてしまって
追い越し禁止
まあ事故起こすスピードではない状況でトンネルへ
群馬側はたいした雪でも無く
快調に走行
しかし、本庄から先は通行止め!
よって
北関東道に入ると・・
ガラガラで雪もほとんど降ってない
快調に桐生まで行って
122号線へ!
さらに快調に加須に入ったところで
何となく雪多し
でも
のんびり
爆弾ハンバーグ
キング!完食
それでもまだ6時になってない
さて、これからが122は動かないほどの渋滞
まあ、いつもの通勤路を選択して
車で帰宅不能な友人を春日部駅で降ろして
越谷の友人宅回って
白井の友人も送って
帰宅は12時
まあ余裕でしょ
でも
翌日5時に家出て
会社に行こうとしたけど・・・
12時になっても県境の橋を渡れなくて埼玉県にも入れず
断念!
仕方ないから
柏の葉、ららぽーとで「007」見ました
まあ何か
内輪もめの展開に「んーーー」でしが
まあこんなもんでしょ
3人しか客居なかったし・・・
ららぽーとは近々新装開店するらしく
多くの店舗が入れ替わるらしいので
閉店セール中
どっかの紳士服屋みたい
けっこうなバーゲン!ライトオンやムラサキスポーツで靴やパンツ購入して2万円も使ってまった
さらに
話題の
ロッカースキー サロモン BBR7.5も別ルートでオーダーしてしまった
あー金かかる雪だなぁ
メガネも作りたいのだけど・・・
悩み中
| 固定リンク
「スキー、スノボ」カテゴリの記事
- かぐらでスキー(2014.05.19)
- この日は大雪”!(2014.03.06)
- 20140118 スキー BBR7.5(2014.01.23)
- 20310506かぐらみつまた田代スキー(2013.05.17)
- 20130413春スキー サロモン BBR7.5!(2013.04.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント