20120213ココスツアー5最終章
20120213
朝飯はもちろんパン残り物をどしどし食いまくって最終食材を消化しなくてはならない!
余りはサンドイッチに作ってもさらに余るほど
何でもかんでも売買してる
基本生活用品と屋台
揚げ春巻きやマントウ、たれが旨い焼き鳥や焼き豚を購入
さらにオカムーとインド系のスープ麺と焼き飯を喰!
朝飯も食ったのに・・・・
生きた鶏も売ってる
Cocos
さて本日ももちろんウインドサーフィン
風は十分
5.9で106L
道具は古いがよく走る
本日は2時間レンタルの後
空を飛ぶ!パラセーリングですけど
今日も100ドルで105ドル分のクーポン購入
昨日はオカムーの分を自分が購入
今日は逆で相殺
足りない分は現金にてやり取り
自分、前回もそして今回も まったく現金のドルを持っていないのである
それができるのもこのツアーの良いところです
そして パラセーリング!
しかし、朝から凄い豪雨
風も半端ではない
パラセーリングは一人乗り(60ドル)
一人では重さが足りないで危険との事で駄目
誰かを誘って100ドル、二人乗りが必須!!!
皆に相談
高所が弱いクロサーが快く名乗りを上げてくれた!
サンキュー!
おかげで天候回復!
良い航空写真が撮れました
昼飯は朝の残り物をどしどしパンに挟んでサンドイッチを多量に持ち込んだ
さらに残り物のビールこれで十分
昼飯はマンネリ化してるので新鮮?
しかし、朝飯の続きのようでもある・・・・
が、場所が違うとまた旨いもの
さらにサンドしてるとなんだか味が染込んで旨みが出てる
道具を片して完全終了!
も~う南国のウインドサーフィンが終了してしまったぃ
南部周りでドライブして
海に注ぐ川で作った自然のプール見学
AKB48のPV撮影した
Jeff's Pirates Coveのビーチ小屋にも寄って タロフォフォ湾の絶景ポイント等を回る
夕食はショッピングモールのフードコートで個々に購入
寒いほどの冷房で早々に退出
今晩も部屋で飲みまくり
残ったワインも何とか全部やっつける
20120214 朝一の便で帰国
皆で見送りしてもらった
ありがと39!
写真は 翼と月
成田
クロサー、コジコジと茶をして乾杯
日本はやっぱ寒い
船橋でラーメン食って帰宅
シャポー下のラーメン横丁が閉鎖になっててがっかりだぁ
COCOSツアー終了!
しばらく寒い海には入りたくない気分だ
みやげは
体重1.6kg増し!
と 壊れたカメラ
追申
その店で28800円の特価で新型
フルハイビジョンも撮影できるザクティーの後継機
写真下 パナソニックHX-WA1を購入してしまった!
ここ10年で何台のカメラを購入したのだろうか
カシオのQVなんとか・・・・水没
ペンタックスのなんとか・・・・・光学ズームが3倍で面白くなく甥にあげてしまった
キャノンのパワーショット・・・防水シェルまで購入して今でも使ってはいるが大きすぎ
サンヨーのザクティー・・・・海で使いすぎで破損
そして・・・・パナソニックのHX(サンヨーの受け継ぎ機種)
5台かよ
俺は特にカメラマニアじゃないんだがなぁ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)